宛先:contact@away.co.jp
浅草すし屋通りにあるシーシャ専門店です。 浅草の有名店KIMETの2号店という立ち位置で、数々のシーシャ機材、シーシャフレーバーを取り揃えております。
Hookah Battle は、2011年から実施されている世界的なHookahの大会です。Hookah文化の持続的な発展を目指し、各国の特色ある業界の経験を共有することを目的としています。
Hookah Battle は個性的なプレイヤーに出会う機会です。それぞれが独自の特徴や考え方を持ち、作り手の自己成長と、新規ビジネスや製品の発展の双方に寄与しています。Hookah Battle は、作り手のスキルを試して名声を得るだけでなく、同じ志を持つ仲間との新しい出会いや交流の場にもなります。
Hookah Battle が主催するオンライン大会です。
世界中から参加者が自分のベストミックスを郵送で送り、自分の地域についてや、アイデア、雰囲気が伝わる動画を撮影します。
2022年8月15日、審査員がオンライン放送で参加者の作品を評価します。
その様子は、ソーシャルネットワークページ(サブスクライブ)で公開される予定です。
Hookah Battle では、12〜18カ国からミックスアイディアとビデオストーリーを集め、2022年8月15日にロシアのサンクトペテルブルクのスタジオで開催し、
Hookah Battle Hall Of Fame の Legends 審査員がすべてのミックスを試し、参加者のビデオを見て評価する予定です。
日本からはバーンシーシャ浅草の店長 "Takuten" さんが参加されます。
Takutenさんは、都内の大学院にて研究を行う傍らで、浅草バーンシーシャで店長を務めています。プレーヤーとしての顔以外に、全国のシーシャ屋さんやシーシャ好きの方々を相手にシーシャ研修事業も行なっております。(オンラインでも現地でも指導可能です。ATARのパートナーでもありますので、ご興味ございましたら、 こちら のページ下部に記載のメールアドレスから お問い合わせ ください。)
シーシャとの出会いから大会への意気込みまで伺いましたので、ご覧くださいませ。
大学時代の2015年、煙草仲間のサークルの先輩に誘われて高田馬場ばんびえんさんを訪れたことが最初の出会いです。初めて吸ったフレーバーはコーラとピスタチオの2本という今思うと変わり種のフレーバーだったかもですが、「煙草の煙でこんな味が出せるんだ!」と感動したのを覚えています。
初めて吸ったのが2015年10月、高田馬場ばんびえんさんにて、ですのでもう7年も吸っているんですね...しみじみ。プレーヤー歴としては6年に差し掛かろうとしています。シーシャ業界でいうと中堅ベテランくらいじゃないかと自負しております。浅草バーンシーシャで働き始めてからは世界のシーシャ機材を購入するのにハマり、多くのシーシャ機材を日本に呼んできました。Japona, Alpha, Quasar, Karma, Guus, VZ, Fekolin, Policeの機材は実はバーンが日本で初めての購入者でした(だから何だと言えばそれまでですが笑)。
自分自身がシーシャについて考えたこと、感じたこと、指導のノウハウ等を書籍に残したいという思いは昔から強くて、2018年に卒論の現実逃避として本の執筆を始めました。完成度的にまだまだ書いていきたい状態ではありましたが、内容的にも一段落ついたと思い2018年の年末に電子書籍として「シーシャ道 β版」としてKindleにて出版を開始しました。
現在までに600部を超える販売数になっており、全国各地のシーシャ好きから感想をいただくこともあります。ちょっとした自慢で恐縮ですがとある大学の卒論参考資料にも使われたみたいで大変光栄に思っております。いつかは紙媒体で出版するのが夢です(その前にβ版を完成させなければ...)!
5ヶ国ほど世界のシーシャ屋さんに行きましたが、いつも感じるのは「日本のシーシャ屋ってやっぱすごいな」ということでした。こまめな炭替え、ミックスの提案、お客さんの接客、どの要素をとってもかなり高い水準にあると感じています。
そんな日本のシーシャ業界のすごさを世界のシーシャ好きにもっともっと知って欲しいと思い今回のコンテストに出場しました。
残念ながら今回はオンラインでの出場なのでシーシャのクオリティを現地の審査員にお伝えすることはできないかもしれませんが、それでも今回の出場をきっかけに何か次に繋がればと思っています。
オンラインミックスコンテストということでミックスの内容はかなり迷いました。
日本的なフレーバーを入れるべきか最後まで迷いましたが、初めての出場ということで自分の自己紹介も兼ねたフレーバーミックスにしました。大好きなフレーバーたちをミックスに詰めこむことができたと思います。
正直いうと少し面白みに欠ける堅実なミックスになりましたが、堅実である分全世界のシーシャ好きに響く味を作ることが出来たとも思っています。
結果はどうなるかわかりませんが、次回もその次回も出場したい気持ちがあるので、次の大会では僕以外にも日本の出場者が増えることを期待しています。日本代表チームで世界大会に挑むのも面白そうでワクワクしますよね。
得票状況についてはこちらからご覧になれます。投票方法については公式サイトを御覧ください。
浅草すし屋通りにあるシーシャ専門店です。 浅草の有名店KIMETの2号店という立ち位置で、数々のシーシャ機材、シーシャフレーバーを取り揃えております。
誰もがサードプレイスを持ち、他者との繋がりを感じながら、精神的に豊かな人生を送れる社会を実現させるために2017年より活動して参りました。
そのためにATARSHISHA(アータル)は、シーシャのカルチャーを記録、編集、発信すること通じて、シーシャカルチャーを形作る~Shape the Smoke~させて参ります。
サードプレイスの文脈にシーシャを載せ、ITの発達とともに希薄化されてきたコミュニティー、人間関係を豊かに変えるライフスタイルを提案いたします。